今の季節、まだまだ白菜が美味しいですよね~。
私は食材を買う時献立を考えていないので、ついつい野菜を買いすぎてしまいます。
今回も、無計画に買ってしまった白菜。鍋もいいけれど、たまには違った料理をと思い、炊飯器で煮物を作ってみました。
そしてこれが大量にできたので、いろいろとアレンジ。レシピをご紹介します。
もとは同じ煮物ですが、一人暮らしでも毎日違った料理を楽しめます。
目次
白菜とささみの煮物
まずは、炊飯器で作る白菜とささみの煮物からです。白菜を1/8個消費できます。
材料(4人分)
- 白菜:1/8個
- ささみ:2本(100gくらい)
- ◎醤油、酒、みりん:各大さじ1
- ◎顆粒和風だし:大さじ1/2弱
作り方
※以下では3合炊きの炊飯器を使用しています。
- 白菜を2~3cm幅のざく切りにして炊飯器に入れます。
- ささみを食べやすい大きさに切り、炊飯器に入れます。
この段階で「3」のメモリに収まるようにギュッと押さえました。 - ◎印の調味料を全体にまわしかけ、通常の炊飯モードで炊きます。
- 炊き上がったら全体を混ぜ合わせ、完成です。
白菜から出た水分がうまみを凝縮している感じたまらない~
味もしっかりしみていて美味しかったです。油揚げなんかを入れるのも良いかも。
食べる直前にブラックペッパーをかけても美味でした。
煮物アレンジうどん
ここから先ほど作った煮物でどんどんアレンジしていきます。まずはうどんから。
作り方は書きましたが、かけるだけです~
材料(1人分)
- 白菜とささみの煮物:1人分
- 冷凍うどん:1玉
- 刻みのり:適量
作り方
- 冷凍うどんを袋に記載の通りにあたためて解凍します。
- あたためた煮物を上からかけ、刻みのりをかけて完成です。
煮汁の量はお好みで調節してください。ご飯と合わせて食べるのとはまた違った感じ。
煮物に味がついているので他に調味料要らず。ネギや卵をトッピングしても美味しそうです。
煮物で作る豆腐あんかけ
続いては豆腐あんかけです。
材料(1人分)
- 白菜とささみの煮物:1人分
- 絹豆腐:3個パックの豆腐1パック(150g)
- ◎片栗粉:小さじ1くらい
- ◎水:片栗粉の2倍の分量
作り方
※◎印を混ぜ、水溶き片栗粉を作っておきます。
- あたためた煮物に水溶き片栗粉を入れて全体を混ぜ、ラップをし、500Wのレンジで1分30秒ほどあたためます。
- 別の耐熱容器に豆腐を入れラップをし、500Wのレンジで1分30秒ほどあたためます。
※豆腐の水分が気になる場合は水切りしてください。 - ①を②にかけて(ぬるかったらレンジで追加加熱し)完成です。
※レンジの加熱時間は適宜調節してください。
豆腐の姿は完全に見えなくなってしまいましたが…(笑)
豆腐ととろみを加えることでボリュームが出て美味しかったです。
煮物で作る卵スープ
最後は卵スープです。煮汁も使い切ることができるレシピ!
材料(1人分)
- 白菜とささみの煮物:1人分
- 卵:1個
- 熱湯:適量
- 万能ネギ:適量(あれば)
作り方
- レンジ対応の容器に卵を割り入れ、溶きます。
※完全に混ざっていなくても大丈夫です。 - 熱湯を適量注ぎます。
- 煮物を加えラップなしでレンジで加熱し、ネギを散らして完成です。
※加熱時間はスープがいい感じのあたたかさになるぐらいに調節してください(適当)。
美味しかったです!…が、お湯の量が多すぎました…お湯の量は気持ち少なめでも良さそうです。
煮汁の味がついているので調味料は不要。
鍋なしで簡単にできるのもポイントです。これで煮物全て消費できました!
まとめ:煮物は工夫次第でいろいろとアレンジできる
今回煮物を思いついたままにアレンジしてみましたが、案外さまざまな料理にアレンジすることができました。
また煮物を作りすぎたときはいろいろと試してみたいです。